2020/06/28 13:09
最近、忙しさもピークに達して、身の回りが散らかり始めた。
家の中も自分の場所も散らかっているのですが、妻の管理場所も
気になり始める。
ここで、ついついみんなの場所に妻管理のものや子供たちのものが
あると、声を掛けたくなるのですが
前にこんまりさんが教えてくれた、こんな時は、とにかく自分の
管理場所を綺麗にするです!
自分の場所も片付いていないのに、注意は出来ない!ということでは
なくて、
自分が綺麗にしていくと、そのことが伝染してみんなも動き出す
ということです。
家でいることが増えると些細なことで喧嘩したりイライラすることも
さらに、ジメジメ湿気が多いと尚更ですね。
お掃除、片付け自分が出来るところを綺麗に、スッキリするだけで
気持ちも変わりますね。
自分は、とにかく楽しみながら片付けるように音楽を聴きながら
気分転換と思って行っています。
反応は子供たちが早いですが、自然にお部屋全体が整っていきますね。
あんまり焦らず、期待せずです。